暇な社会人daily

アラサー社会人の日々のおはなし

【蛍光ライン】今日のブログでの学び≪第5弾≫

どうもっす!

福助でござんす!(^^)!

 

 

ブログを更新するにあたって、

他の方のブログを見る事が多くなりました!

その中でよく見るのがカッコよくアンダーラインを引いているブログ!

 

今まで見て欲しい文言は文字の大きさを150%くらいにして、文字色を変更していました!

 

 

でも、アンダーラインを引いている文章見る度に「かっこえぇぇぇ」ってなりますやん?

 

 なので今回、アンダーラインで記事を書いていくぅ!

 

 

アンダーライン(蛍光ペン風)を引くための方法

 

1.ページ内のシステム変更

 

 

今回はこちらの記事を参考にしました!

  

randamlife.hatenablog.com

 

 設定方法

 はてなブログのホーム画面右側『デザイン』をクリック!

f:id:nm10abc:20200802135500p:plain

 

『デザイン』画面の左側『カスタム』の中にある『デザインCSS』をクリック!

f:id:nm10abc:20200802140015p:plain

 

『デザインCSS』にアンダーライン設定のコードを入れます。

f:id:nm10abc:20200802140201p:plain

 

【入力コード】

article u{
    text-decoration: none;
    background: linear-gradient(transparent 50%, #ffff00 50%);
}

 ここまで入力出来れば前準備は完了です。

 

福助のブログでは背景が暗い色に白字なので、

 上記コードからアンダーラインの色・太さを変更しています。

 方法は下記に追記しておきます。

 

 

記事内アンダーラインの引き方

 上記で裏設定が完了しました。

あとは、実際に記載する記事内での設定方法について記載してきます!

 

普段は皆さんがどのように編集されているか不明ですが、

福助は『見たまま』でいつも記事を書いています。

 

変えたい部分があれば、

HTML編集にてコードを入力しています(*´▽`*)

編集した後はプレビューで都度確認をしています。

※間違いが起こってないように

 

今回は『見たまま』で通常に文字を入力してください!

 

ある程度文字が書けましたら、

アンダーラインを引きたい箇所を『HTML編集』で<u>~</u>で囲みます!!!

f:id:nm10abc:20200802141839p:plain

 ↓

たったこれだけ!

 

色や太さの変え方

 色や太さの変更は『デザインCSS』に入力したコードを修正すれば、

いつでも変更できます!

 

 

入力したCSSコード

 

(transparent 50%, #ffff00 50%)

 

このコードがアンダーラインの色と太さ、濃さを表しています。

 

 

transparent=文字の太さ

→%が高くなるにつれて、アンダーラインが細くなります。

 

#ffff00=文字の色

→色によってコードが違います。

 %が高くなるにつれてアンダーラインの色が薄くなります。

 

CSS色コード☆

www.netyasun.com

 

 

ぜひ皆さんのブログに合う色などを見つけてください!

 

 

まとめ

今回ぴゃっとアンダーラインについて記載しましたが、

方法は数パターンあります!

 

『HTML編集』で直接コード入力する方法もありましたので、

下記参考ページ貼っておきますね!

hirochiki10.hatenablog.com

 

 

その他、アンダーライン以外でブログの小技あります。

 

☆過去記事貼り付け方法☆

 

www.hukuhukusuke.com

 

 

☆記事シェア方法☆

 

www.hukuhukusuke.com

 

 

☆目次の作成方法☆

 

www.hukuhukusuke.com

 

 

 

ぜひ参考にしてみてください( *´艸`)

 

 

では今日はここらへんで。

また次回の記事で!