暇な社会人daily

アラサー社会人の日々のおはなし

【作業効率化】仕事をする上で心がけていること

 木目のデスクで作業中

どうもっす!

福助でござんす!!!

 

 

ちょうど昨日で2020年の半分が終わり、後半に入りました!

 

 

皆さんは2020年の前半どうでしたか?

 

 

 

コロナの影響でなかなかうまくいっていない方が多いのではないでしょうか、、、( ;∀;)

 

 

まだ今年は半年あります!

まだまだこれから!

今この時があなたの一番若い時です。

その時間を無駄にすることなく全力で挑戦していきましょう!(^^)/

 

 

 

題名にもありますが、

福助は普段サラリーマンをしています。

そう!雇われている身でございます(-_-)

 

元々は月平均80時間ほど残業していた毎日ですが、

とあることを意識するだけで今は月20時間もすることがなくなりました。(*´▽`*)

 

普段仕事をするうえでダラダラするのではなく、

自分の仕事を早く片付けることによって

あとはのんびりネットサーフィンを、、、

部署がもっと良くなるようにどうすればいいのかを考える時間が増えるのです!!!

 

 

でも仕事ってどうやって片付けていくのだろう、、、?

 

 

 

 

 

1.自分の仕事量把握してる?

改札前行き交う人々

朝眠たい中、電車にゆられどんぶらこ~どんぶらこ~

 

 

会社に到着してパソコンをぽちっと。

 

 

溜まっているメールに目を通し、

「さて今日は何から始めようか?」って思っていませんか?

 

 

片っ端から手を付けていては、

何に手を付けていて何が終わっているのかが管理できず

いつまでも現状把握に時間を取られるのが目に見えています(-_-)

 

 

では、現状把握に時間を取られないためにはどうすれば、、、

 

 

2.仕事量がわかったら次は?

 

朝メール確認し終わったら、

その時の仕事量はだいたいつかめますよね?

 

前日に終わらなかった仕事や

確認事項や注文など様々な仕事があると思います。

 

 

それって優先順位つけれません?(*´▽`*)

 

超絶急ぎでしないといけないことや

暇になった時にしても問題なさそうなものなど、、、

 

それを優先順位ごとに分けてみましょう!

最初は3段階くらいで良いかと思います。

 

順位が高い順に手をつけ、

その仕事が完了するまでは他の事に手を付けないようにしましょう!

またわからなくなりますよ笑

 

 

またどれをして、どれがまだなのかを見分けるために

メモ帳にひとつひとつ書き出すのもオススメです(^^)/

 

 

私も未だにメモ用紙に書き出して、

済めば消すことを繰り返しています!

 

 

まとめると

  • 手持ちの仕事はメモ用紙に書き出す
  • 仕事は優先順位をつける
  • ひとつひとつ終わらしてから次に手を付ける

 

以上のことを意識していれば、

今すべき仕事とするべきでない仕事の区別がつくようになります。

結果、かなり効率良く仕事を行うことに繋がると思います!(#^.^#)

 

3.効率的に動くには?

 

上記で書いた効率化はあくまで基礎的な部分だと思っています。

 

〇状況を何度も確認する無駄

〇今すべきでないことをする無駄

〇短い時間で何度も切り替えをしないといけない無駄

 

を取り除くための方法として記載しています。

 

効率化って無駄を省く作業だと思います。

 

 

結局、人間めんどくさいことが嫌いなので

『いかにして簡単にするか』

これを重視しています。

 

 

行動している中で少しでも「これ無駄だなぁ」って思うことがあれば

それは効率良くできる可能性があります。

 

何が正解とかはありません。

思ったことはすぐ行動にした方がいいです。

その経験は今後何十年を支えていくものになることもあり得ます。

 

 

今回はブログで学んだことではなく、

サラリーマンとして普段意識していることを文字にしてみました(^^)/

 

また他の内容も更新していく予定です。

 

 

ではまた次回の更新で!