暇な社会人daily

アラサー社会人の日々のおはなし

【蛍光ライン】今日のブログでの学び≪第5弾≫

どうもっす!

福助でござんす!(^^)!

 

 

ブログを更新するにあたって、

他の方のブログを見る事が多くなりました!

その中でよく見るのがカッコよくアンダーラインを引いているブログ!

 

今まで見て欲しい文言は文字の大きさを150%くらいにして、文字色を変更していました!

 

 

でも、アンダーラインを引いている文章見る度に「かっこえぇぇぇ」ってなりますやん?

 

 なので今回、アンダーラインで記事を書いていくぅ!

 

 

アンダーライン(蛍光ペン風)を引くための方法

 

1.ページ内のシステム変更

 

 

今回はこちらの記事を参考にしました!

  

randamlife.hatenablog.com

 

 設定方法

 はてなブログのホーム画面右側『デザイン』をクリック!

f:id:nm10abc:20200802135500p:plain

 

『デザイン』画面の左側『カスタム』の中にある『デザインCSS』をクリック!

f:id:nm10abc:20200802140015p:plain

 

『デザインCSS』にアンダーライン設定のコードを入れます。

f:id:nm10abc:20200802140201p:plain

 

【入力コード】

article u{
    text-decoration: none;
    background: linear-gradient(transparent 50%, #ffff00 50%);
}

 ここまで入力出来れば前準備は完了です。

 

福助のブログでは背景が暗い色に白字なので、

 上記コードからアンダーラインの色・太さを変更しています。

 方法は下記に追記しておきます。

 

 

記事内アンダーラインの引き方

 上記で裏設定が完了しました。

あとは、実際に記載する記事内での設定方法について記載してきます!

 

普段は皆さんがどのように編集されているか不明ですが、

福助は『見たまま』でいつも記事を書いています。

 

変えたい部分があれば、

HTML編集にてコードを入力しています(*´▽`*)

編集した後はプレビューで都度確認をしています。

※間違いが起こってないように

 

今回は『見たまま』で通常に文字を入力してください!

 

ある程度文字が書けましたら、

アンダーラインを引きたい箇所を『HTML編集』で<u>~</u>で囲みます!!!

f:id:nm10abc:20200802141839p:plain

 ↓

たったこれだけ!

 

色や太さの変え方

 色や太さの変更は『デザインCSS』に入力したコードを修正すれば、

いつでも変更できます!

 

 

入力したCSSコード

 

(transparent 50%, #ffff00 50%)

 

このコードがアンダーラインの色と太さ、濃さを表しています。

 

 

transparent=文字の太さ

→%が高くなるにつれて、アンダーラインが細くなります。

 

#ffff00=文字の色

→色によってコードが違います。

 %が高くなるにつれてアンダーラインの色が薄くなります。

 

CSS色コード☆

www.netyasun.com

 

 

ぜひ皆さんのブログに合う色などを見つけてください!

 

 

まとめ

今回ぴゃっとアンダーラインについて記載しましたが、

方法は数パターンあります!

 

『HTML編集』で直接コード入力する方法もありましたので、

下記参考ページ貼っておきますね!

hirochiki10.hatenablog.com

 

 

その他、アンダーライン以外でブログの小技あります。

 

☆過去記事貼り付け方法☆

 

www.hukuhukusuke.com

 

 

☆記事シェア方法☆

 

www.hukuhukusuke.com

 

 

☆目次の作成方法☆

 

www.hukuhukusuke.com

 

 

 

ぜひ参考にしてみてください( *´艸`)

 

 

では今日はここらへんで。

また次回の記事で!

 

【口臭】話す度気になるその匂い。あなたは大丈夫?

どうもっす!

今日も元気な福助です。

 

 

4連休ゆっくりしすぎたせいで更新が遅れました、、、( *´艸`)

 

 

また4連休したことは別記事にて更新しますので、

楽しみに待っていてください!

 

 

ふと、、、口臭が気になったことはありますか?

 「鼻をつまむほどの悪臭」の写真[モデル:佐竹PP]

 

福助は普段営業としてサラリーマンしています。

当たり前ですが、人と会って話す事が基本なので身だしなみはいつも気にしています。

相手に不快な気持ちを与えていないか、、、自分で予防できる部分は意識して予防を徹底しています。

 

 

仕事は仕方ないとして、

異性相手に口が臭いって思われたくないじゃん!?

 

 

うん(-_-)

さて、そんな口臭について知識があれば対策や予防もできるので、ぜひ参考にしてください!

 

 

1.口臭の原因って?

 

はい。

知識がなかった時は、少年の頃と比べたくさんの食べ物を口に入れてきたので、歯磨きをしても積りに積もった歴戦の食べもの達の威圧感(要するに口臭)がフィーバーしているのかと思っていました。

 

実際は口が臭くなる原因として、5つ原因があります!

 

1-1.生理的口臭

誰でもある臭いで、寝起きや空腹時、緊張した時に唾液の分泌が減る事で口の中の最近が増殖し臭ってしまう。

細菌によって臭ってしまうこの口臭は、歯磨きや食事、水分を積極的にとる事で唾液が量産され、細菌を撃退してくれます!

 

この症状は生活習慣から成る事なので、生活習慣を改善する事で口臭を弱くします。

 

1-2.飲食物による口臭

上にも記載しましたが、年齢を重ねることで積りに積もった食べものの臭いが放たれる。的な事記載しましたが、これ実際には時間の経過とともに臭いは無くなります。

食事をした後は、しっかり歯磨きをして水分をこまめにとりましょう!

 

1-3.病的口臭

口臭の中には、病気からくる臭いもあります。呼吸器系や消化器系、糖尿病、肝臓疾患が原因で臭う場合もありますが、病的口臭の90%以上は口の中に原因があるのです!

歯周病・虫歯・歯垢(しこう)・歯石・舌苔(ぜったい)、唾液の減少などが理由としてあげられます。

 

大半の大人が上記の口内病気にかかっているという時代なので、これらが原因で臭っている可能性はかなり高いです。

 

1-4.ストレスによる口臭

過度のストレスにより、唾液の分泌に影響を及ぼし量が少なくなって臭うようになる事があります。

唾液の分泌は自律神経が調整しています。リラックスしている時(副交感神経)が分泌促進されます。緊張したりストレスを感じる時(交感神経)分泌量が減少します。

 

ストレスは様々な方面で悪い影響を与えるのですね、、、

適度な発散をして予防をしよう!

 

1-5.心理的口臭

『思ったことは実現する』

様々な場面でこの言葉を聞く機会があると思います。

これって実はマイナス方面にも影響を与えるのです、、、

 

自分は口が臭いんだ、、、と思う事で、身体が勝手にそう反応してしまう事があります。

『病は気から』ともありますが、臭くないと思う事も実は予防のひとつとなっているのです。

 

 

 

2.セルフチェックで意識する

口臭の原因を説明したが、これが本当に原因になっているのか?

まだ実感わかない方多いかと思います。では、実際に自分で試してみてはいかがでしょうか?

 

 場所によっては、口臭をチェックできる歯科医院もあります。ただ、わざわざ用もないのに口臭を測るためだけに歯科医院に行くのはちょっと、、、と思いますよね!

 

簡単にできる方法が実はあるのです、、、笑

これだけは言わせてください。

 

人のいないところで確認しようね!

 

2-1. 唾液の臭い

ふとした時に、口の中に指を突っ込んでついた唾液を嗅いでみましょう!

その唾液が臭いのであれば、それが乾燥して臭うようになるのでその場合は要注意です!

 

2-2.息を自分に吹きかけて

下唇を少し前に出して鼻に息を吹いてみてください。 

その息が臭うのであれば要注意です!

 

その前に鼻に息を吹く事が上級レベルなのかもしれません、、、

出来ない時は、なんか考えてください笑

 

 

 

3.口臭の対策は?

 自分の口が臭いとわかったら、予防をすぐ始めましょう!

口がリッチなフレグランス臭する人はスルーしてください。

 

 

大半の口臭は生活習慣を変える事で、簡単に治す事が出来ます。

 

 

  • 交換神経・副交感神経を整えるために睡眠時間をしっかりとる。
  • 食事の後は歯磨きを徹底する。
  • こまめに水分補給する。(成人1日の水分摂取量は最低2リットル)

 

これだけでもかなり改善されます。

 

 

口臭が気になる方はぜひ参考にしてください!

 

 

今回はここまで!

また次回の記事で!!!

 

 

 参考記事

www.jsoms.or.jp

 

www.daiichisankyo-hc.co.jp

【夏のスーツ】男性はスラックスの目利きとなれ!

どうもっす!

福助です(*´▽`*)

 

今日はこれ!

 

スラックスの目利きとなり、最高のクールビズを過ごせ!

 

 

クールビズがしっかり社会に浸透したこの時代において、5月~10月はいかにスーツを崩して着こなせるかが勝負になるだろう。ダラッと着るのではなく、ジャケット・スラックスに分け着こなすことができるサラリーマンとしての一歩だと思っている福助だ。

 

 

夏になるとジャケットは常時着ることはないので、今回はスラックスに重点を置いて伝えていきま~す。

 

 

 

 

 

1.スラックスってなに?

 

 スーツや背広など特定の上着に対としてはくズボンの事。

あくまで一つの定義であり、ズボンやパンツなどの意味合いとの区別は曖昧である。

 

季節や気温に対して、その場次第でよく着たり脱いだりする上着と比べ、常時着ていることもあり摩擦で傷んだりする事が多い。

そのため、あらかじめ複数本用意しておく事があるが、その複数本のズボンを総称して『スラックス』と呼ぶ事もある。

 

  

2.いかに家で洗えるかが勝負!

 

スラックスやジャケットに限らず、スーツはクリーニングで洗うイメージがついているかと思います。そもそも家で洗えるのかっていうところから始まるのでは、、、?笑

後ろポケットか内側の腰回りに洗濯表示があるので、それを確認すると洗濯ができるか手洗いかなどの記載があります。

洗濯ができるのであれば家でも洗濯が可能なのですが、通常の洗濯の仕方でするとしわが目立ったりとなかなか難しい点があります。 

 

 洗濯ネットや洗濯機のコース選択など、スラックスが痛まないように細かい知識が必要となってきます。

 

スラックスでまとめているページがあるので、

これを参考にしていただけるとわかりやすいです。

www.kajitaku.com

 

 

ここまでして、わざわざ洗濯をしなければいけないのか、、、?という疑問が生まれると思います。

 

 

 

 

では、実際クリーニングに出すといくらするのか?

 

 

 

 

大体の相場は1回400~600円くらいです。1本出すだけであれば安いですが、最初に説明しましたがスラックスって複数本持つ事が多いので、全てクリーニングに出すと結構な金額になりますね、、、

 

 

私はどちらかと言えばケチなので、家で洗濯の一択を選んでいます。

 

 

3.まとめ

 

 これからも変わらず夏はクールビズが続くので、しっかりとした知識を得て少しでも節約ができるようにしましょう!

浮いたお金でまた新しいスラックスを購入できますね(*´▽`*)

 

他の方法があれば、別記事にて発信するので また見に来てもらえると嬉しいです!

 

 

ではまた次の記事で!!!

 

【人生について】悲しい出来事を超えて

どうもです、、

福助です。

 

 

週末に非常に残念な出来事が起こりました。

 

 

「路頭に迷う牛さん」の写真[モデル:古性のっち]

https://www.pakutaso.com/

 

 

 

 

恐らくほとんどの方がSNSで何かしら呟いたのではないでしょうか?

 

 

私も絶句しました。

その方だとは認識はしましたが、

あまりにも衝撃過ぎて他の方であれと名前を検索しました、、、

 

 

自分の知っている人がいなくなるのは

非常に嫌な気分になる。

自分もいなくなることに近づいていくのだと実感するから。

 

 

人によって価値観や人生観が異なるので一概には言えないが、

私なりの考えをまとめたのでこんなやつもいるんだなー程度に思ってもらえればと、、、

 

 

 

 

1.価値観って

 

 

そもそも価値観や人生観ってなに?って話。

 

 

価値観は、何に対して価値を置くのか考える事。

人生観は、こう生きたいありたいと考える事。

 

 

毎日を過ごすにあたり、行動の基準となることが多い。

 

 

 

上記の○○観は生まれてから徐々に形成されるが、

だいたい15歳くらいに完成することが多い。

根本が変われば価値観が変わる事もあるがだいたいが始めに形成された価値観や人生観を基準に生きている。

 

 

2.私の人生についての価値観

 

多くを語れるほどの人間ではないことくらい重々わかっているが、

 

自分の人生は自ら終わらすつもりは絶対にない。

 

 

 

学生の頃は今のような考えもなく、

何度か人生を終わらそうかと思った日もある。

 

 

何事もうまくいかず、

引きこもりになりかけたこともある。

 

 

でもまだ続いている。

 

 

なんでかって?

 

 

人生何が起こるかわからないから

 

 

 

その時に本当に嫌なことが起きたとしても、

 

その後に良い事が起きるかもしれない。

 

 

生きていないとわからないから生きようと思ったのがキッカケ。

 

 

 

 

3.いつでも「まだこれから」

 

 

今までの人生を振り返ると

 

 

 

正直真剣に向き合ってきたことは少ない。

 

 

あれしんどい、これ辛いと避けてきたことの方が圧倒的に多いと断言できる。

 

 

 

だからこそ、今少しずつ向き合うように努力している。

 

 

努力と呼ぶにはまだまだ足りない部分もあるだろうが、

 

 

今自分にできる精一杯で向き合っている。

 

 

 

”今”が一番若い。

 

 

1分先何が起こるのかわからない。

 

 

 

1秒後に終わるかもしれません。

 

 

 

それで満足なのかといつも自問自答しています。

 

 

 

どの状態でもまだまだ先はあるし、

 

 

まだまだ成長できる可能性がある!

 

 

 

その可能性を自分で摘むのは勿体ない。

 

 

 

ただ、これはあくまで私の価値観・人生観です。

 

 

 

あたりまえですが、

他の人とは考え方が違うのでこれを正としろとは一切言うつもりありません。

 

 

 

おこがましいですが、少しだけでも誰かの力になれればと思っております。

 

 

 

悲しい気持ちになる事のないように、、、

 

 

 

 

前を向いて歩いていきましょう!

 

 

 

【レジ袋有料化】開始してからはや半月!

どうもっす!

福助です!!!

 

 

レジ袋有料化どんな感じ?

 

 いや、、、

急に始まったやん???

 

ほら、れじぶって入力したら有料化まで出るんやで!

f:id:nm10abc:20200716232306p:plain

 

 

みんな調べすぎや!笑

 

 

 

1.レジ袋有料化なるやで~

 

www.meti.go.jp

 

7月1日から始まりましてはや半月が経過しましたが、

皆さまどんな感じですか?

 

 今回対象となるのは、下の袋。

f:id:nm10abc:20200716233434p:plain

https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html

 

 

下の袋は対象外です!

f:id:nm10abc:20200716233533p:plain

https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html

 

その他にも、

  1. プラスチックのフィルム暑さが50マイクロメートル以上のもの。
    繰り返し使用が可能なので地球にやさしいため。
  2. 海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のもの。
    微生物によって海洋で分解され、ごみ問題対策に寄与するため。
  3. バイオマス素材の配合率が25%以上のもの。
    CO2の総量を変えない素材であり、地球温暖化対策に寄与するため。

の場合があります!

 

2.有料化っていくらすんの?

 

スーパーやコンビニでよく見るのが1枚3円。

 

たまに大きなレジ袋で5円を見ます。

 

 

これって価格決まってるの?

 

→価格は決まっていません。

 事業者が適切だと思う価格・使途を設定しています。

※必ず1円以上で設定する必要があるそうです。

 1円未満の場合、有料化の定義とならないため。

 

 

3.エコバッグはあり?なし?

 

有料化になる前からエコの名のもとに専用のバッグを使用しよう!って社会的にありましたが、実際にエコバッグってあり?

 

 

3-1.有用性

エコバッグがあれば、量を気にせず買い物ができるので

あればありがたい存在ということは間違いない。

 

3-2.価格

エコバッグを購入した際に、それは何回の買い物で元が取れるのか?という点。

 

500円のバッグを購入したとすると、

元を取るまで167回の買い物が必要。

※500÷3=166.6666…

 

1,000円のバッグを購入したとすると、

元を取るまで334回の買い物が必要。

※1000÷3=333.333…

 

 

こう見てみると半年で充分もとは取れますね(*´▽`*)

 

 

4.まとめ

 

レジ袋が有料化になり、会計をするたびに

当たり前のように「レジ袋はご利用ですか?」と聞かれるようになりました。

 

 

仕方のないことではあるが、

不要な人からすると聞かなくてもいいようにレジ前に『不要カード』というわかりやすいものがあるといいかもしれませんね。

 

これは各企業の案次第ですね。

 

 

どんどん環境に良い対応ができるようにしていきたいですね!

 

 

今日はこんな感じです。

皆さんが思っていることがあれば教えてください!(^^)!

 

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう!!!

 

【アラサーオススメ】これを聞いて元気ハツラツ!オススメソング10選!

どうも!

福助でござんす~( *´艸`)

 

 

雨が続いて天気が優れないね!

気分も上がりにくい日が多い季節です。

 

ブルーな気分になりがちな毎日を元気で吹っ飛ばせるように

アラサーな福助が普段聞いている曲を紹介するぜ(*´▽`*)

 

 

あなたは普段どんな曲を聞いていますか? 

良さそうな曲があれば教えてください! 

 

 

 

 

元気が出るのでぜひ聞いてくれ!

 「スマホで音楽を楽しむ女性」の写真[モデル:千歳]

https://www.pakutaso.com/

 

「FLY AGAIN」MAN WITH A MISSION 

 

FLY AGAIN

FLY AGAIN

  • provided courtesy of iTunes

一発目はこれ!!! 

MAN WITH A MISSION/FLY AGAIN

 

今人気沸騰中な究極の生命体から1曲!

 

英語で統一された歌詞ではありますが、

ノリの良いロックな構成となっており聞きやすいです(*´▽`*)

ライブではサビを一緒に踊れることもあり、

非常に人気で気分もノリノリにしてくれます!

 

「完全感覚Dreamer」ONE OK ROCK

 

完全感覚Dreamer

完全感覚Dreamer

  • provided courtesy of iTunes

 次はこの曲!

ONE OK ROCK/完全感覚Dreamer

 

非常にスピード感が良く自分を信じ切るというストレートな歌詞に引き込まれる曲です(^^)/

 日本語と英語が混ざっており全体的にカッコイイ!

 

朝テンション上げたいときは、ぜひこの曲で!

 

「だから僕は音楽を辞めた」ヨルシカ 

 

だから僕は音楽を辞めた

だから僕は音楽を辞めた

  • ヨルシカ
  • ロック
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes

 3つ目はこの曲!

 ヨルシカ/だから僕は音楽を辞めた

 

リズミカルに繰り広げられるこの曲は、

鬱憤を晴らすかのような勢いで歌われており

聞くだけでなんかスッキリする曲です!

 

投げつけていた歌詞も途中から問いかけにかわるなど、

1曲の中で心境の変化が見れてより興味をそそられるのではないでしょうか!

 

「ともに」WANIMA 

 

ともに

ともに

  • WANIMA
  • ロック
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes

 やっぱりこれ!

 WANIMA/ともに

 

今や老若男女に人気のあるこの歌手からこの曲を!!!

 

どんだけ辛いことがあっても、

自分らしく進め!と投げかけてくる一曲

歌詞に書いているよ笑

元気のない時に聞けば、あら不思議!色々気にしていたことが吹っ飛びます笑

 

ぜひ聞いてみては!

 

「MONSTER DANCE」KEYTALK 

 

MONSTER DANCE

MONSTER DANCE

  • provided courtesy of iTunes

  みんなで一緒に踊りましょう!

KEYTALK /MONSTER DANCE

 

まさにみんなで一緒に踊る曲♪

一人で聞いているのに、ライブ会場でみんなと一緒に踊っているかのような一体感を感じることができるだろう笑

 

これであなたもモンスターですね!

〆方ざつい!

 

「Another Starting Line」Hi-Standard

 

ANOTHER STARTING LINE

ANOTHER STARTING LINE

  • provided courtesy of iTunes

伝説が生んだ伝説

Hi-Standard/Another Starting Line

 

伝説のロックバンドHi-Standardが約16年ぶりに出したシングル!

一切告知のないという前代未聞のリリースにも関わらず、初週で約14万枚をうりあげるという伝説をまた作った

ただ勢いだけの曲ではなく、『またここから』という新しいスタートを応援する一曲となっており、聞いてて頑張ろうと思える内容だ!

 

 これはHi-Standardのファンでない方でも、

ハマってしまうと思うので要注意で聞いてくれ!(*´▽`*)

 

 「the Anthem」DEXTER

 


the Anthem - DEXTER

決意をする際に聞いてほしい

DEXTER/the Anthem

 

ごめんなさーい!

この歌手さんはYouTubeでしかありませんでした( ;∀;)

 

たまたまYouTubeで見つけた一曲で、

珍しく聞いた瞬間にハマった!

支配から抜け出して自分の道を行くんだ!というカッコよさがモロに出ているのでぜひ聞いてほしい曲である

まさに『賛歌』

 

 「ワンダフルデイズ」ONE☆DRAFT

  

ワンダフルデイズ

ワンダフルデイズ

  • ONE☆DRAFT
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

朝イチバンはこれ! 

ONE☆DRAFT/ワンダフルデイズ 

 

銀魂アニメの主題歌にもなったこの曲は、

非常にすっきりした声質とリズミカルな曲調で気持ちを入れる時にもってこい!

 

PVも朝の光をモチーフに綺麗に仕上がっているので、

見ている方も気持ちよくなるってもんだ!

 

「サクラあっぱれーしょん」でんぱ組.inc

 

サクラあっぱれーしょん

サクラあっぱれーしょん

  • provided courtesy of iTunes

アイドルソングからはこれ! 

 でんぱ組.inc/サクラあっぱれーしょん

 

まさか、、、

アイドルソングを選択するとは、、、笑

 

リズミカルにポップにアイドルらしく可愛い曲です笑

でんぱ組.incらしい曲であり、

頑張るぞって感じが伝わってきて元気でるなぁ~(*´▽`*)て感じ笑

 

まさにアイドルソング! 

 

「世界はあなたに笑いかけている」Little Glee Monster

 

 声キレイですねぇ

 Little Glee Monster/世界はあなたに笑いかけている

 

うん、声キレイよな!

なによりPVで楽しく歌ってる姿見たら誰でも元気でるやろ~を実現している一曲!(^^)!

 

聞くだけで充分元気が出るね(*´▽`*)

 

 

次はまた違うパターンのオススメソングで!

アラサーサラリーマンが選ぶ元気ハツラツ!オススメソングはいかがでしたか?

 

皆さんにも勝負ソングなどあるかと思います!

 

 

私は基本狭く・浅くで曲全くしらないので、

皆さんのオススメを教えてください( *´艸`)

 

 

次はまた、違うパターンのオススメソングをまとめようかと思います。

 

 

では今日はここまで!

 

また次回!!! 

 

 

【働き方イノベーション】リモートワークってどうなの?

どうもっす!

福助です~(*´▽`*)

 

東京でまたコロナが流行り出していますね(-_-)

根絶することはできないとは思っていますが、

影響が大きいのでどうしても気になりますよね、、、

 

 

その影響もあり、リモートワークが始めるかどうかを社長はじめ役員が会議室にずっとこもって話をしています。

 

 

私は正直なところ、リモートワークを推奨します!!!

 

 

まぁ色々ありますが、それは↓で話しますね(*´▽`*)

 

 

 

・リモートワークって?

そう。

そもそも「リモートワークってなんじゃらほい?」ってなってない? 

 

簡単にいうと社用携帯やパソコンを使用して、社外にいながら仕事をすることです。

 

 ひと昔前ですと、仕事は社内でしかすることができなかったのですが、

通信業界の発展により外にいながらもメールや資料を確認できるようになりました。

 

 

コンピュータ, ラップトップ, 技術, キーボード, コンピューティング, 作業, 通信, ワイヤレス

 

 ではどのようにして、リモートワークを始めるのかをまとめました!

 

1.リモートワークをするためには?

 

 必要な機器としては、携帯とノートパソコンです。

 

もちろんですが携帯とノートパソコン両方が社内システムに同期されていることが大前提です。

 

 

自宅でする場合はWi-Fiを、外でする時は携帯のテザリングを使用してネットに繋ぎます。

 

よくフリーWi-Fiが街中に張り巡らされている場合がありますが、

繋ぐWi-Fiによってはウイルスに感染する可能性があるのでオススメしません!

 

 

無料ほど怖いことはありません(-_-)

 

 

上記を見てわかるように、

会社のシステムと危機を同期する必要があるので会社が前向きに考える事と投資をしない限りリモートワークをすることはできません。

 

 

私の会社は中小企業ですが、まだその点は融通が利くようになっています。

ケチるとこはとことんケチりますが

 

 

 

2.リモートワークをした感想

 

緊急事態宣言が出ていた3月くらいの1カ月間は、リモートワークをしていました。

 

朝自宅からパソコンを繋ぎ、その日の予定を上司へ連絡すればあとは自由です。

自由といえど売上を上げないといけませんが、

逆に売上さえあげていれば何をしても良いのです。

自由って言葉は使いやすい反面、もっとも厄介な言葉であること理解しました。

 

約1カ月ですが、リモートワークをして感じたメリットとデメリットを共有しますね!(^^)!

 

 

 

2-1.メリット

・朝起きて出社する準備・通勤時間を考慮せず過ごすことが出来る

朝の準備や通勤時間を考えると1日に約2時間近く時間に余裕ができるであろう。

その時間を何に使うかは人それぞれだが、2時間もあればかなり有意義な時間にすることもできる。 

 

・誰かに見られることがないのでのびのび仕事ができる

これは企業の方針にもよるが、私の会社では管理されることなくリモートワークをしていた。色々聞いていると、常にビデオ通話をしている企業もあったり、パソコンの起動時間を管理している企業もあったりと導入しているシステムによりけりだなと。

お客様とのアポイントがない日は、仕事を片手間に他のことをすることが多かった気がする、、、笑

 

・ プライベートをより充実することができる

上にも記述したが、1日に使える時間が2時間ほど増える。私は朝の散歩とこまめな掃除、読書に費やしたので、出社する日常と比べるとプライベートがより充実したなと感じた1カ月だった

 

 

2-2.デメリット

・相談がすぐできない

上司や業務担当の人に相談したいときに直接話すことができないので、電話や社内チャットで連絡するが、相手の時間軸に合わせざるを得なくなる。 

社内であれば、すぐ相談できる環境があるのでその点は少し間が悪くなると感じた

 

・ネット環境によって繋がりやすさが左右される

社内システムへの回線が少ない場合、一度に複数の人が繋いでしまうとずっと検索状態になってしまう。また自宅のネット環境が整っていない場合、環境を整えることから始まってしまう。費用がかかるとなると前向きに検討できるのだろうか、、、

 

 ・仕事以外の誘惑が多すぎる

自宅でする場合、様々な誘惑が待ち構えている。睡眠・ゲーム・子供との遊び・ネットサーフィンなどなど。切り替えがうまくできない人からすると本当に集中して仕事ができるのだろうか、、、私の場合は近くのカフェに移動してするなど、誘惑から遠ざかるようにしていた。

 

3.まとめ

 

 何をするにしてもメリットデメリットは出てくると思います。

それをいかに良い方向へ繋げていくかが、次へのステップではないでしょうか。

 

 

デメリットをいつまでもデメリットのままにしておかない。

 

上記で出したデメリットの他にもまだたくさんあるでしょう。

それが出てくるのであれば対策をして、

より良い環境で働けるようにしていくのも従業員の使命だと思います。

 

 

少しずつ。

少しずつでいいのです。

 

現状維持は退化と変わりない。変化することが生きる事。

 

 

他にはこんな方法があるよ!って言ってもらえたら嬉しいな。

 

良いことはどんどん共有していきましょう!!!

 

 

では今日はこのへんで(*´▽`*)

 

また次回の記事で!